ご家庭の高齢者が適切な介護サービスが受けられるよう、ケアマネージャー(介護支援専門員)がご自宅へ訪問し、心身の状態やお住まいの環境・ご家族のおかれている状態等をお聞きしながら介護サービスのアドバイスをさせていただきます。
なお、介護サービスを利用する際はケアプランを作成し、ご希望や目標にそった適切な介護サービスが受けられるようにご支援させていただきます。

 

【対象者】

  • 要介護、要支援認定を受けておられる方
  • 要介護認定の認定調査がお済の方
  • 介護が必要となった方
居宅介護支援

ケアプランの作成につきましては、介護保険による10割給付となりますのでご利用者様に費用はかかりません。

 

介護保険サービスのご利用までの流れ

介護保険サービスを利用するには、申請手続きや介護認定が必要です。

申請
介護保険被保険者証を添えて、区役所の介護保険窓口で「介護認定」の申請をおこないます。
※申請は代行することもできます。
認定調査、主治医意見書
1. 市が委託した調査員が申請者宅を訪問し、日常生活の動作や心身の状態など、認定に必要な調査をおこないます。 
2. 市が申請者の主治医に意見書を作成してもらうよう依頼します。
要介護、要支援認定
調査結果と主治医意見書をもとに、保険・医療・福祉の専門家が「介護認定審査会」で介護度を判定します。
判定結果は本人に通知されます。
ケアプラン作成
認定の結果により、必要なサービスが利用できるようケアマネージャーがケアプラン(介護サービス計画書)を作成します。
サービス利用
ケアプランに基づき、サービス事業者や施設と契約することにより、介護サービスが提供されます。